• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

ニンテンドー3DSは 2011年2月26日発売

2010年9月30日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

2010年9月29日に開催された任天堂カンファレンス2010でニンテンドー3DSの詳細が発表されました。

  • 2011年2月26日発売
  • 25,000 円(税込)
  • アクアブルーとコスモブラックの 2 色

お値段がなかなか強気です。色も含めて発売当初のターゲットは「オトナの男性」でしょうか。

本体概要 PDF に記載されている「特徴的な機能」。

  • 裸眼で3D映像が楽しめる
  • 3D写真が撮影できるステレオカメラ
  • 新しい入力インターフェース(スライドパッド、モーションセンサー、ジャイロセンサー)
  • いつの間に通信
  • すれちがい通信(複数のゲームのデータを同時に通信することが可能)
  • ゲームを終了せずに呼び出せる便利機能(HOME メニュー、インターネットブラウザー、おしらせリストなど)
  • 豊富な内蔵ソフト(ニンテンドー3DSカメラ、ニンテンドー3DSサウンド、Miiスタジオ、すれちがいMii広場、ARゲームズ、思い出きろく帳など)
  • ゲームソフト等のダウンロード販売
  • ソフトとデータの引っ越し機能
  • 互換機能
  • 保護者による使用制限機能

これ以外にもバーチャルコンソールが実装されていて、ゲームボーイやゲームボーイカラーのソフトが遊べるようです(DSi ショップは名称が変わるのか?)。

私はどうぶつの森が発売されたら買っちゃうかもしれない(3Dかくれんぼしたい)ですが、それまでは様子見の予定です。

関連

タグ: Gadget, Game
← ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
Foursquare Tokyo Meetup →

最近の投稿

  • 今年も腰痛
  • iPhone X ゲット
  • iPhone X 予約
  • 新しい自転車でポタリング
  • 幼稚園の運動会
  • 涼しいと走りやすい
  • SSL化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2010年9月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 8月   10月 »
  • Apple Music で iPhone の曲がグレーアウトして再生されない場合の対処
  • とびだせ どうぶつの森カード紛失

Copyright © 2022 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall