• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

iMac (Mid 2011) がやってきた

2011年8月11日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid
K7P_9876

iMac を買いました。初代ボンダイブルーの iMac 以来。初代 iMac は発売日に秋葉原の Sofmap で買いました。そしてあの巨大な箱を電車で持ち帰ったのでした。

デスクトップ機なんてもう買わないかもしれないなーと思ってたけど、 iPad や iPhone があれば外出時もほぼ事足りそうな気がするし、そうなると低価格でもノート型より断然ハイスペックな iMac が魅力的に見え始めたわけです。

  • ディスプレイ:27インチ iMac
  • プロセッサ:2.7GHz QuadCore Intel Core i5
  • メモリ:4GB
  • ハードディスク:1TB
  • 入力装置:Apple Wireless Keyboard (US) & Apple Magic Trackpad

ほぼカスタマイズなしでオンラインの Apple Store で購入。オンラインの Apple Store で Mac を購入したのも初めて。SSD にすると速いらしいんですが、予算も限られていたのでこのスペックとなりました。

K7P_9883

 箱だけが大きいのかと思ったらやっぱり本体も大きかった。

実際に使ってみると画面の大きさにはあっという間に慣れるもんですね。こわいわー。スピードの速さは言わずもがな。これまで 5 年前に買った MacBook Pro を使ってたので差は歴然です。Safari が一瞬で起動するとか冗談かと思うほど遅いのに体が馴染んでました。

K7P_9890

OS X Lion も Magic Trackpad でようやく堪能できてますよ。いいですねマルチタッチジェスチャ。ジェスチャをなかなか憶えられないけどたぶんそれは自分の問題ですね。

K7P_9913

今は古い MacBook Pro からデータをちまちまと手動で移動中。移行ツールは使いません。

初代 iMac と並べてみたかったな…。

タグ: Hardware, Mac
← 引越しました
iPhone 4 割れた →

最近の投稿

  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化
  • 冬の雨の動物園
  • Nostr
  • サブ回線

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2011年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

Copyright © 2023 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall