とある案件でサイトまるごと移行をする必要がありました。そんな時は wget コマンドでサイトまるごとダウンロード。
単純なダウンロードであればシンプルにこうなります。
1 |
$ wget -r -l 0 -p http://www.example.com/ |
-r
はページ内のリンクを辿ってダウンロードするためのオプション。-l
はディレクトリをどの深さまで辿るかというオプション。上の例では-l 0
としてすべての階層を辿るようにしています。-p
は必要な画像も一緒にダウンロードするためのオプション。
今回の案件ではサイト内の画像が別のサブドメインに置かれていました。そういう場合は以下のようにします。
1 |
$ wget -r -l 0 -p -H -Dimages.example.com,www.example.com http://www.example.com/ |
-H
はホストの壁を越えるためのオプション。-D
はダウンロード対象のドメインを指定するためのオプション。複数のドメインをカンマ区切りで並べて指定します。
wget は入ってなければ yum やら homebrew でインストールできると思います。