• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • My Gadgets
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

Feed JSON プラグインから WP REST API に変更

2015年7月6日 by mookid

サイト(ブログではない)のトップにこのブログの最新記事一覧を表示するために Feed JSON プラグインを使って JSONP データを渡していました。先ほど見てみたら正常に動かなくなってしまっていたので WP REST API プラグインでの出力に変更しました。

JavaScript
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
$(function() {
var blogfeed = 'http://blog.semicolon.jp/wp-json/posts?';
$.getJSON(blogfeed, function(data) {
for (var key in data) {
var link  = data[key]['link'];
var title = data[key]['title'];
var date  = new Date(Date.parse(data[key]['date']));
var y     = date.getFullYear();
var m     = date.getMonth() + 1;
var d     = date.getDate();
var dates = '<span class="date">' + y + '年' + m + '月' + d + '日: </span>';
$('#blog-entry-list').append('<li>' + dates + '<a href="' + link + '">' + title + '</li>').hide().fadeIn(500);
}
});
});

こんな具合に取得&表示を行っています。

関連

カテゴリー: 日常 タグ: JavaScript, Plugin, WordPress
← 梅雨本番
麦のソーダ →

最近の投稿

  • トランプのスピードを変則ルールでやると面白い
  • 2018年もよろしくお願いします。
  • 今年も腰痛
  • iPhone X ゲット
  • iPhone X 予約
  • 新しい自転車でポタリング
  • 幼稚園の運動会

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • My Gadgets
  • 送水口マップ

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ツイート
  • Apple Music で iPhone の曲がグレーアウトして再生されない場合の対処
  • Sleep Cycle alarm clock がうまく動かない件
  • 外付けSSDを導入し、iMacを延命
  • [Mac] Automator のフォルダアクションで動画ファイルを S3 にバックアップ
  • PEF に対応してないなら DNG で撮ればいいじゃない

Copyright © 2021 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall