• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

ズームレンズを物色

2010年2月7日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

単焦点レンズ(DA40mmF2.8 Limited)にも少しは慣れてきたので F1.4 とかの明るいレンズ(シグマの 30mm F1.4 EX DC HSM とかお安くてよさげ)もほしいけど、そろそろそれなりのズームレンズがほしくなってきた。子供もそろそろ動き回るようになってきたし、散歩中にふと切り取りたくなった瞬間にその場で撮りたいこともあるし、単焦点ではどうにもカバーできないシチュエーションがありますね。タムロンの A14 は 18mm から 200mm までカバーできて、お値段もかなりお手ごろなのでお小遣い貯めて買おうかと。もうちょいがんばって A18…は果たして必要かどうか。

タグ: Camera, Photo
← addLib を試してみた
PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited の修理 →

最近の投稿

  • 2023年春の連休まとめ
  • プロ野球観戦
  • アオミドロとの戦い
  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2010年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
« 1月   4月 »

Copyright © 2025 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall