• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

Mac App Store 発表

2010年10月21日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

Mac App Store は Snow Leopard 向けに 90 日以内に提供開始されるということなので Lion とは別扱いにしてみました。iTunes で iOS デバイス向けアプリケーションを販売しているように、Mac 用のアプリケーションも Apple を通して購入できるようになる仕組み。Apple はこれによりユーザーがどういうアプリケーションを使っているのかを知ってしまうわけですね。ユーザーはオンライン販売のアプリケーションを購入するたびに、様々なサイトにクレジットカード情報を登録していた煩わしさから開放されます。ライセンスは Apple ID に紐付くのか、Mac が増えるごとに追加購入する必要はなさそうです(FairPlay ?)。デベロッパは Apple の審査を通すためにハードルは上がるかもしれませんが、販路が提供され、支払い処理など自前であれこれ手続きするよりは便利になるんでしょうか。開始当初はどのようなラインナップが揃うのか楽しみです。

タグ: Apple, Mac, Mac OS X
← リアルグレード 1/144 スケールモデル RX-78-2 ガンダム
iPhone 4 に機種変更 →

最近の投稿

  • 2023年春の連休まとめ
  • プロ野球観戦
  • アオミドロとの戦い
  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2010年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

Copyright © 2025 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall