• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • My Gadgets
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

日別: 2015年2月13日

wget でサイトまるごとダウンロード

2015年2月13日 by mookid

とある案件でサイトまるごと移行をする必要がありました。そんな時は wget コマンドでサイトまるごとダウンロード。

単純なダウンロードであればシンプルにこうなります。

wget ダウンロード
1
$ wget -r -l 0 -p http://www.example.com/

  • -r はページ内のリンクを辿ってダウンロードするためのオプション。
  • -l はディレクトリをどの深さまで辿るかというオプション。上の例では -l 0 としてすべての階層を辿るようにしています。
  • -p は必要な画像も一緒にダウンロードするためのオプション。

今回の案件ではサイト内の画像が別のサブドメインに置かれていました。そういう場合は以下のようにします。

wget 複数ソース
1
$ wget -r -l 0 -p -H -Dimages.example.com,www.example.com http://www.example.com/

  • -H はホストの壁を越えるためのオプション。
  • -D はダウンロード対象のドメインを指定するためのオプション。複数のドメインをカンマ区切りで並べて指定します。

wget は入ってなければ yum やら homebrew でインストールできると思います。

カテゴリー: 日常 タグ: Command Line, Development, Web, Work

最近の投稿

  • トランプのスピードを変則ルールでやると面白い
  • 2018年もよろしくお願いします。
  • 今年も腰痛
  • iPhone X ゲット
  • iPhone X 予約
  • 新しい自転車でポタリング
  • 幼稚園の運動会

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • My Gadgets
  • 送水口マップ

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
ツイート
  • Apple Music で iPhone の曲がグレーアウトして再生されない場合の対処
  • PEF に対応してないなら DNG で撮ればいいじゃない
  • Moo MiniCards が届くまで
  • トランプのスピードを変則ルールでやると面白い
  • Sleep Cycle alarm clock がうまく動かない件

Copyright © 2021 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall