• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

非日常

夏休み4日目

2015年8月24日(最終更新日: 2015年08月28日) by mookid

昨日から志賀島の休暇村に宿泊してたので実家まで戻る日。ホントは午後から市民プールにでも行こうかと計画してたけど、台風が近づいていて雨だし、子どもたちも毎日出かけて疲れてる気がして中止しました。

IMG_8998.JPG

高速道路のサービスエリアでお土産をたっぷり買って実家に戻りました。

カテゴリー: 非日常 タグ: Family

夏休み3日目

2015年8月23日(最終更新日: 2015年08月28日) by mookid

今日は海の中道にあるマリンワールドへ。いろいろあって展示もショーもあまり見れずに退散しました。

IMG_8996.JPG

カテゴリー: 非日常 タグ: Family

夏休み2日目

2015年8月22日(最終更新日: 2015年08月28日) by mookid

子どもの誕生日(だいぶすぎてるけど)プレゼントをじぃじばぁばが買ってくれるということで、近所の鳥栖プレミアムアウトレットへ。ところが目的のものが見つからず。

IMG_8994.JPG

腹ごしらえはなつかしの丸幸ラーメン。20年以上食べてなかったけど、自分が子どもの頃から食べてた味。店はいつの間にか新しくなってて、でも味と雰囲気は変わってないような気がした…。

カテゴリー: 非日常 タグ: Family

夏休み1日目

2015年8月21日(最終更新日: 2015年08月28日) by mookid

image

2年以上帰ってなかった実家に帰省です。初めて Boeing 787 に乗れて、機内でひとりウキウキしてました。

image

蒸し暑い!

カテゴリー: 非日常 タグ: Family

「ワンス・アポン・ア・タイム」ドリームナイトキャンペーン

2015年3月12日 by mookid

onceuponatimelogo「ワンス・アポン・ア・タイム」ドリームナイトキャンペーンというものに当選しまして、ディズニーランドホテルに宿泊してきました。

2014年10月末ごろ突然某社の方からケータイに連絡があり当選を知ったのですが、そもそもキャンペーンに応募していたことさえ忘れていました。最初は何か詐欺のようなものにはめられてるのではないかと疑ってしまいました。

キャンペーンは1組のみ当選する「スイートルームプラン」と5組が当選する「スタンダードルームプラン」があったのですが、私が当選したのは後者。ディズニーランドホテルにはこれまでに何度か泊まっているのでスイートルームに泊まってみたかった…というのは贅沢ですね。というわけで家族全員ご招待いただけることになりました。

我が家のディズニーホテルお泊まり歴

  • 東京ディズニーランドホテル: 3回
  • 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ: 1回
  • ディズニーアンバサダーホテル: 1回

当選内容はバケーションパッケージと同じようなものです。2/8 のエントリの写真はこのパッケージです。ショー鑑賞券のみスケジュールが確定してから届きました。

IMG_7912

  • パークチケット:マルチデーパスポートスペシャル
  • 「ワンス・アポン・ア・タイム」ショー鑑賞券
  • ファストパス・チケット 2 枚
  • フリードリンク券
  • 朝食利用券
  • ディズニーリゾートラインフリーきっぷ
  • バケーションパッケージオリジナルグッズ
  • 東京ディズニーランドホテル(スタンダードルーム)

日程は2015年3月7日と2015年3月8日の2日間。2日間のできごとを、普段自腹で行く時との違いをはさみながら書いてみます。

1日目

いつものように10時すぎたぐらいにディズニーランドに到着するよう自宅を出発。途中でディズニーランドのサイトを確認すると、混雑のためチケットの発売が一時中止されていることを知りました。

舞浜駅のウェルカムセンターで大きな荷物をホテルへ届けてもらう手続きをし、ディズニーリゾートラインに乗ってディズニーランドステーションへ。普段は舞浜駅から歩きます。ディズニーホテルに泊まる時はフリーきっぷをいただけるので乗ります。

雨模様のシンデレラ城

ディズニーランド到着を「アナとエルサのフローズンファンタジー」に間に合わせたのだけど、悪天候のためパレードは中止でした。午後か明日また観れる可能性があるのでとりあえずお土産。ディズニーでお土産買う時は午前中がおすすめです。午後の混み方は子連れにはキビシイ…。増床か店舗数増やしてくれたらいいのにと思います。ホテルに泊まる場合は購入したお土産はホテルに届けてくれます。

ここでようやく5歳女児が大好きな「イッツ・ア・スモールワールド」に。大好きというか、普段はほぼこれしか乗りません。これだけを1日に4回乗ったことがある。

ランチタイムにパーク内で少しレストランを探してみたけど混みすぎてて1時間強は待つ感じなので、いったんパークを出てイクスピアリでランチをとることにしました。いつもだと時間がもったいないのもあり、なんとかしてパーク内で食べようとします。ランドとシーにいくらでも入場できるので心に余裕がありますね。

ランチ後、ディズニーランドのパレードまで時間があるのでディズニーリゾートラインでディズニーシーへ。こちらはディズニーランドよりだいぶ空いている様子です。ここでもまずはお土産。5歳女児、ジェラトーニのぬいぐるみをゲット。自腹で来てたらたぶん買ってもらえない…。

雨模様の東京ディズニーシー

トランジットスチーマーラインにも乗船しました。晴れてたらよかったのになーと思います。降りたところからエントランスまでのんびり歩きながらお土産チェック。午後になり、やはりどこも混んでるのでかるく見るだけ。買うならまた明日の午前。

気付いたら16時。のんびりしすぎてパレード間に合わず。

東京ディズニーランドホテル

またもやディズニーリゾートラインに乗車。電車好きな1歳男児はよろこんでるぽい。そして東京ディズニーランドホテルにチェックイン。部屋は8階。ディズニーランドが正面に見える部屋ではなかったのですが、舞浜駅方面を向いているためモノレールがよく見え、1歳男児はずっと興奮しっぱなしでした。ディズニーランド正面かつ上の方の部屋に泊まりたい時は自分で予約したほうが確実かもしれないですね(コンシェルジュ〜という名前がついているもの)。

Untitled

2011年宿泊時

ホテルで少々のんびりし、ふたたびディズニーランドへ。ワンス・アポン・ア・タイムを観ます。このショーがメインのキャンペーンだけあって席はおそらくもっとも見やすい場所。前回ディズニーランドに行った時も抽選で鑑賞券が当たったのだけど、その時は端の方だったので絵がズレて見えたりしてました。今回は真っ正面です。音響ふくめてどっぷり漬かって観ていたら5歳女児が「トイレ〜」…。途中で離脱してしまいました。肝心の「アナと雪の女王」部分は観れたのでよかったです。それにしても鑑賞エリア外の混雑っぷりすごいですね。

普段であればこのまましばらくパーク内で遊んで(おそらくイッツ・ア・スモールワールドに乗ることになる)、エレクトリカル・パレードを観るんです。でも明日もあるしサクっと切り上げて夕飯としました。事前にホテルのレストランを予約しておかなかったので、夕飯もイクスピアリでとりました。

夕飯後はホテルの部屋でのんびり。1歳男児はずっと窓の外を見て興奮しています。普段より遅い23時ごろ就寝。

2日目

7時すぎに起床。窓の外は雨。パークのエントランスには傘の行列。ホテル宿泊者が開園15分前にパークに入場できるオプションの行使は利用できずでした。

朝食はホテル内の「シャーウッドガーデン・レストラン」で。ブッフェ形式は子連れの味方。1歳児にはいろいろなものを少しずつ食べさせられるし、5歳児は自分が好きなものを自分で持っきたり親のリクエストをこなしたりで楽しそう。

雨がやむのを待ちながら11時ごろにチェックアウト。まだびみょうに雨。

Untitled

今日はディズニーシーからスタート。1日目で利用しなかったファストパスチケットを使うべく「トイ・ストーリー・マニア」へ向かいますが、1歳男児ここでかなり早いお昼寝…。抱っこのままでは乗れないのでいったん中止して「マイ・フレンド・ダッフィー」鑑賞&軽めのランチ。1時間ぐらいならびました。今回ならんだのはこれが初めてでは。

ビールを飲むのを忘れていたのでランチ後に骨付ウインナーとビール。ディズニーシーに来てアルコール飲まないと損した気がしてしまうのはいかがなものか。

ここでようやく「トイ・ストーリー・マニア」。5歳女児が怖がってたけどキャストのお姉さんにもなだめられながら無事に乗ることができました。娘の様子を見ながらだったのだけど、じゅうぶん楽しめました。娘も乗ったあとは笑顔で安心。ちなみにファストパスなしだと200分待ちの表示でした。ありがたや。

この時点でなんと15:30。「フローズンファンタジー・グリーティング」を観るためにディズニーランドへ移動します。すでにパレードルートは人でいっぱい。なんとか座れる場所を確保して観ることができました。家族全員楽しみにしていましたが…、フロート1台だけであっという間に終わってしまい、物足りなさを感じました。

そしてまた「イッツ・ア・スモールワールド」。1歳男児もだいぶあちこちを見ながら奇声を発してるので、楽しさがわかるようになってきたかなーと感じます。

今回はここでタイムアップ。体力が残ってるうちに帰路につくことにしました。エレクトリカルパレードは家族みんな大好きだけど、また次回のお楽しみです。この時間だと電車も空いてるのでベビーカーあっても乗りやすい。

まとめ

今回、無料で2つのパークとホテルを堪能することができ本当に感謝しています。まさに夢のような時間をすごすことができました。自分たちでチケットを購入して遊びに行く時との大きな違いはやはり「心の余裕」でした。がんばってショーやアトラクションをたくさん体験せねばという、いつもの意気込みはあまりなく、どうしても体験したいものにターゲットをしぼることができました。

もう一生当選しそうな気がしませんけど、また何かのキャンペーンがあったら応募してみようと思います。

カテゴリー: 非日常 タグ: Disney, Family, ディズニー, ディズニーシー, ディズニーランド

今日も雨模様

2015年3月8日 by mookid

IMG_8088

カテゴリー: 非日常

今日のお泊まり

2015年3月7日 by mookid

image

カテゴリー: 非日常
« 前へ 1 … 3 4

最近の投稿

  • 2023年春の連休まとめ
  • プロ野球観戦
  • アオミドロとの戦い
  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 5月    

Copyright © 2025 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall