• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

RSS リーダーのりかえ

2015年6月23日 by mookid

RSS リーダーを Live Dwango Reader に乗り換え。Google Reader のサービス終了後 Feedly を使ってみたものの私には馴染まず、ここしばらくは Tiny Tiny RSS をサーバにインストールして利用していました。

Tiny Tiny RSS は自分専用なのでこまかい調整もできて気に入ってました。ただ、このブログはロリポップのレンタルサーバ上に構築してるんだけど、cron でのフィード更新がうまく動かないんですよね。なのでアクセスされたら更新バッチが動作するモードに設定していましたが、見たい時にすぐ見れないので近ごろあまり見なくなってしまっておりました。

そこで一時は閉鎖の決定がされつつも Dwango さんが救済してくれた旧 Livedoor Reader こと Live Dwango Reader にのりかえることにしました。乗り換えは OPML のエクスポート・インポートでかんたん。あっという間です。じつは Google Reader を利用する前は Fastladder という Livedoor Reader の英語版サービスを利用していたので操作もすぐに思い出し、毎日利用しています。先読みキャッシュ(?)の快適さやっぱしよいですね。

カテゴリー: 日常 タグ: Feed, RSS, Service
← 10年ぶり
SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM を購入 →

最近の投稿

  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化
  • 冬の雨の動物園
  • Nostr
  • サブ回線

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年6月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 5月   7月 »

Copyright © 2023 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall