• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

Apple Music サービス開始

2015年7月1日 by mookid

iPhone6-3Up-AppleMusic-Features-PR-PRINT

日本時間では 2015年7月1日、予定どおり Apple Music がサービス開始されました。日本でのスタートは遅れるんじゃないかという心配もありましたが、日本でも無事スタート。よかった。日本のアーティストの楽曲はそれほど多くない印象だけど、徐々に増えていくことを期待したいですね。さすがにさらに7年間待たされるなんてことはないと思いたい。

昨晩はディズニーランドで遊びすぎてくたくただったものの、日が変わると同時に iOS 8.4 にアップデート。今日の通勤時間帯で少し Apple Music を体験できました。

まだインターフェイスに慣れなくて、聴きたいものにたどり着くまでが若干遠く感じます。それでも聴きたかったあのアルバムが、EP がいつでも好きな時に聴けるというのはすごくよいです。特に私なんかは買いたいなと思ったアルバムなどをしこたまウィッシュリストにためこんだまま、ずっと買えずにいるタイプなので非常にありがたいですね。3ヶ月間はトライアルで無料だけど、月額980円でもぜんぜん安いなと思ってしまいます。iTunes Match を利用しているユーザーに少しはディスカウントしてくれたらいいのにという思いも少なからずありますけど…。

おそらく何らかの理由でカタログから消えてしまうものもあるのでしょうが、日本のアーティストの楽曲を含めてさらに楽曲が充実していくことをのぞむばかりです。

関連

カテゴリー: 日常 タグ: Apple, Apple Music, Music, MUSIC
← 娘6歳
幼稚園でお誕生日会 →

最近の投稿

  • 今年も腰痛
  • iPhone X ゲット
  • iPhone X 予約
  • 新しい自転車でポタリング
  • 幼稚園の運動会
  • 涼しいと走りやすい
  • SSL化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年7月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »
  • Apple Music で iPhone の曲がグレーアウトして再生されない場合の対処
  • テレビ台がやってきた
  • 防衛省自衛隊限定商品「激(GEKI)ミニ」
  • Google のロゴ変更

Copyright © 2022 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall

 

コメントを読み込み中…