• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

日別: 2016年3月2日

Apple Watch 生活10日目

2016年3月2日 by mookid

ギョームに追われている間にすっかり右腕に馴染んできた Apple Watch。時間を確認するために左腕をあげることもなくなりました。もう少し盤面が表示される際の遅延が短縮されたら嬉しいですね。

使い方も慣れてきて、体感型通知センターを搭載した腕時計として重宝しています。通知のタップはあいかわらず心地いいです。さらにアクティビティと脈拍を知らない間に計測してくれているのがおまけ的によいです。自分の脈拍なんて健康診断の時しか気にしてなかったけど、毎晩1日の脈拍動向を確認してみると面白いものです。「ここは階段登ってた」とか「ここはミーティング中にちょっと熱くなってしまったな」とか…。

当初 38mm ケースは操作時に少し小さく感じることもありました。ただそれは Apple Watch であれやこれややってみたいと思ってたせいで、やはり Apple Watch では複雑なことはやらないんだという割りきりができると、38mm は私にとってちょうどいいサイズです。

スポーツバンドの素材「高性能フルオロエラストマー」というものはとても肌にやさしい、というより肌に近い素材のように思います。締めつけない程度にジャストサイズで装着しているとさすがに汗をかくのだけど、それもあまり気にならない不思議。はやくも別の色のスポーツバンドが欲しくなってきました。もちろんグリーンねらいです。

カテゴリー: 日常 タグ: Apple Watch

最近の投稿

  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化
  • 冬の雨の動物園
  • Nostr
  • サブ回線

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2016年3月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月   4月 »

Copyright © 2023 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall