• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

月別: 3月 2015

イギリス大使館前の桜

2015年3月31日 by mookid

イギリス大使館前

ランチの帰りにふらりと散歩。このイギリス大使館前は桜が散り始める頃に歩くと桜吹雪が見事です。今日はまだあまり散ってませんでした。明日は午後から天気が崩れそうだけど、桜吹雪を見れるでしょうか。

カテゴリー: 日常 タグ: Sakura, 桜

千鳥ケ淵の桜はほぼ満開

2015年3月30日 by mookid

千鳥ケ淵の桜

今朝も一駅前の九段下駅で降りて、職場まで千鳥ケ淵緑道を散歩。朝早いのにけっこうな数の花見客でにぎわっていました。

カテゴリー: 日常 タグ: Sakura, 桜

kindle paperwhite を購入

2015年3月29日 by mookid

発売当初からなかなか購入に踏み切れなかった kindle paperwhite をようやく購入。

kindle paperwhite (2013)

年々減り続ける読書量に歯止めをかけるべく、そしてここ数年まともに読めていない技術書を通勤電車内で読むべく踏み切りました。明日の通勤時から導入予定です。iPad mini で読むこともできるんだけど、kindle paperwhite ぐらいの大きさと軽さが電車内で読むには最適かなと予想しています。

カテゴリー: 日常 タグ: Book, Gadget, kindle

篠崎公園の桜も一分咲き

2015年3月28日 by mookid

昨日の暖かさで満開に近くなるのではなかろうかと思って近所の公園にでかけてみました。

篠崎公園の桜

昨日の朝の千鳥ケ淵とあまり変わらない状況でした。Facebook の友人の投稿などを見てると都内でも開花状況にだいぶバラつきがある様子。このあたりだと来週末まで持つかもしれないなと思います。

篠崎公園の桜

それでもお昼ごろからすっきりと晴れて暖かく、公園ですごすには快適な日でした。

篠崎公園

カテゴリー: 日常 タグ: Sakura, 桜

千鳥ケ淵の桜は一分咲き

2015年3月27日 by mookid

千鳥ケ淵緑道

通勤時に一駅前の九段下駅で降りて職場まで千鳥ケ淵緑道を散歩。三分咲きぐらいと予想してたのだけど一分咲き程度でした。今日は暖かそうなので明日までにだいぶ花が開くかなと思います。

カテゴリー: 日常 タグ: Sakura, 桜

スマホサイトとPCサイト

2015年3月26日 by mookid

桜の季節になりました。おかげさまで毎年この時期はギョームでいそがしくしております。

スマートフォンサイトを構築と並行して PC のみのサイトを構築すると自由度高くてテンションあがります。

カテゴリー: 日常 タグ: Work

iPhone 6s に期待すること #1

2015年3月25日 by mookid

iPhone 6 はその大きさがちびっこな私の手に余りそうということもあって機種変更にいたらなかったのですが、そろそろ iPhone 6s への機種変更が楽しみになってきました。

発表されるまでの、たぶん半年ぐらいの期間で iPhone 6s に期待することをちょこちょこ書いていきます。

1回目の本日は外装デザイン。iPhone 6 では特にここを改善してほしい。

  • テーピングみたいな線
  • はみ出したレンズ

いずれも背面のことですね。iPhone にはケースをつけないので美しい背面であってほしいです。できれば単色で仕上がってるとよいなと思います。

カテゴリー: 日常 タグ: Design, iPhone
1 2 … 5 次へ »

最近の投稿

  • 2023年春の連休まとめ
  • プロ野球観戦
  • アオミドロとの戦い
  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年3月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月   4月 »

Copyright © 2025 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall