• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • My Gadgets
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

iOS 版 Wunderlist が待望の 3D Touch 対応

2015年12月3日 by mookid

先日 iPhone 6s の感想を書いた時に、3D Touch 似ついてこんなことを書きました。

あと、Wunderlist が対応してくれたらたいへん便利だろうなと思います。

抜け目のない Wunderlist。ばっちり対応してくれました。詳しくは下記公式のブログ記事に記載されていますが、ホーム画面アイコンからの ToDo 追加と、リスト上の ToDo の日付変更がたいそう便利で心地よいです。iPhone 6s 発表時から昨日まで、ここまで盛りだくさんに機能実装してくれる Wunderlist のスピード感はいつもステキです。

  • iPhoneとiPad用の新しいWunderlist – Wunderlist 日本 Blog

今回のリリースではデザインの変更も行われていて、一層見た目がフラットでスッキリしたものになりました。特にホーム画面は今までより多くのリストが一覧できて助かります。個人的には非常に見やすくなりさらに好感度アップ。年末進行タスクを漏れなくこなせるよう使い倒さねば。

関連

カテゴリー: 日常 タグ: iOS, iPhone, Wunderlist
← 表参道デート
スネーク送水口 →

最近の投稿

  • トランプのスピードを変則ルールでやると面白い
  • 2018年もよろしくお願いします。
  • 今年も腰痛
  • iPhone X ゲット
  • iPhone X 予約
  • 新しい自転車でポタリング
  • 幼稚園の運動会

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • My Gadgets
  • 送水口マップ

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年12月
日 月 火 水 木 金 土
« 11月   1月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ツイート
  • Apple Music で iPhone の曲がグレーアウトして再生されない場合の対処

Copyright © 2021 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall