• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

月別: 10月 2010

新 MacBook Air 発表 & 発売

2010年10月21日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

Back to the Mac イベントの “One more thing”、MacBook Air。iPad からのフィードバックということでディスプレイがはずれて iPad のように使えるなんてウワサもありましたが、そこまでの飛び道具にはなってませんでした。iPad – iPhone 4 というデザインの流れを順当に消化したソリッドな印象を身に付けてきました。

11インチモデルの 88,800円という価格はインパクト強いですね。パフォーマンススペック的にはだいぶ妥協がみられる内容ですが、この低価格とコンパクトかつギリギリ 1kg という軽さは多くのひとにとって魅力的に写りそうです。すでに展示も始まってるようなので早く実物に触れてみたいです。

13インチモデルは旧機種より軽い 1.32kg を実現しています。ただあまり目新しさを感じないのが正直なところ。Unibody の剛性が加わったことでこれまでのものより安心して使えるようになってるでしょうね。発熱問題もどの程度解消されているのかお手並み拝見。

どちらかというと 11インチモデルが気になりますが、近ごろ MacBook Pro を持ち運ぶ機会も減ってきてるので現状維持でよいかなぁと思いました。そうなると iPad が俄然気になってきます。さてはて…。iPad 2 はいつ出ますかね。

タグ: Apple, Mac, MacBook

FaceTime for Mac 発表 & β版提供開始

2010年10月21日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

FaceTime for Mac のβ版を早速インストールしてみましたが、私の iPhone は 3G なので一人通話テストもできませんでした。あとアドレス帳と連携してくれますが、通話するには友だちのメールアドレスを指定すればいいんですかね。iPhone 4 持ってないしテレビ電話(?)は Skype で事足りてるので、今のところ使う機会は少なそうです。iPhone 4 の FaceTime が Wi-Fi だけじゃなく電話回線で利用できるようになれば夢が広がります。近所の公園や動物園、ディズニーランドなんかから実家の両親に娘の顔が見せられると嬉しいです。

タグ: Apple, iPhone, Mac

Mac App Store 発表

2010年10月21日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

Mac App Store は Snow Leopard 向けに 90 日以内に提供開始されるということなので Lion とは別扱いにしてみました。iTunes で iOS デバイス向けアプリケーションを販売しているように、Mac 用のアプリケーションも Apple を通して購入できるようになる仕組み。Apple はこれによりユーザーがどういうアプリケーションを使っているのかを知ってしまうわけですね。ユーザーはオンライン販売のアプリケーションを購入するたびに、様々なサイトにクレジットカード情報を登録していた煩わしさから開放されます。ライセンスは Apple ID に紐付くのか、Mac が増えるごとに追加購入する必要はなさそうです(FairPlay ?)。デベロッパは Apple の審査を通すためにハードルは上がるかもしれませんが、販路が提供され、支払い処理など自前であれこれ手続きするよりは便利になるんでしょうか。開始当初はどのようなラインナップが揃うのか楽しみです。

タグ: Apple, Mac, Mac OS X

iLife ’11 発表 & 発売

2010年10月21日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

iLife ’11 はお値段が魅力的だけど、iPhoto ’11 に追加された新機能がそれほど必要ないかなと感じてます。あちらこちらの UI エフェクトがわが家の MacBook Pro には重たいんじゃないかという懸念もあります。iOS のアルバム表示みたいにスムースにスクロールしてくれたら文句なし。
iMovie ’11 の Movie Trailers はネタとして一度使ってみたいけど iMovie と戯れる時間が確保できないという根本的な問題も。Garage Band もほぼ触ってない。
そういう利用状況を考えてみると、Aperture にアップグレードした方が写真のかんりは格段にやりやすくなるような気がします。Apple Store か家電量販店で実際に iPhoto ’11 を操作して判断します。

タグ: Apple, Mac, Software

Back to the Mac

2010年10月21日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

日本時間の 2010 年 10 月 21 日 午前 2 時から開催された Apple のスペシャルイベント。ひさしぶりにじっくりと発表を見てました。Jobs が話すパートが少ないのが気になりました(疲れやすいんでしょうかね?)。まずは発表されたものをリストアップ。

  • iLife ’11
  • FaceTime for Mac
  • Mac OS X Lion
  • Mac App Store
  • MacBook Air

テーマは Back to the Mac。iOS そのものやデバイスを通じて見えてきた利点を Mac にもフィードバックして活かしていこうってことだそうです。私がもっとも気になったのは Mac OS X Lion。漢字 Talk 7.1 ぐらいから Mac を使ってますが、OS のアップデートはいつもテンション上がります。

オフィシャルのストリーミング放送のクオリティが素晴らしかったですね。Apple TV なんかはこのクオリティで映画やドラマが観れるんでしょうか。日本じゃ利用できないのがすごく残念。
グチはさておき、上記リストからそれぞれについて書いたエントリにリンクしてますのでご興味がおありでしたらどうぞ。

タグ: Apple, Event, Mac, Mac OS X

Mac OS X Lion 発表

2010年10月21日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

Mac OS X Lion ガオー。ネコ科シリーズもついに百獣の王に。
Launch Pad は iOS からのフィードバックがもっとも色濃く出た部分ですね。マルチタッチ対応のトラックバッドや Magic Mouse では画面のスワイプが使いやすそうです。非対応のマウスではキビシいかもしれないですね。Mac OS X 以前の Mac OS にあった簡易デスクトップ機能の At Ease が復活したような印象。iOS 4 同様フォルダが使えるのは便利かも。Mission Control はデモを見た限り Exposé と Spaces と Dashboard を使い分ける煩雑さをスッキリ解消してくれるようで期待しています。Launch Pad と Mission Control があれば Dock が必要なくなる気がするのは私だけでしょうか。
2011年夏の発売までにどんな機能が追加されるのか楽しみです。

タグ: Apple, Mac, Mac OS X

リアルグレード 1/144 スケールモデル RX-78-2 ガンダム

2010年10月20日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

リアルグレード 1/144 スケールモデル RX-78-2 ガンダム(作りかけ)

まだ作りかけ(リアリスティックデカールがまだ途中)ですが、この精巧さは圧倒的ですね。HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th を作った時にも可動箇所の多さと緻密さに驚いたつもりでしたが、その遥か上空を行くレベルになっていました。うまく説明できませんがランナーから切り離したパーツがそのまま可動する「アドバンスドMSジョイント」はもうプラモデルなのかなんなのか。製法と金型がどうなってるのか知りたくなります。

ちなみに塗装もせず素組みのみで 5 時間かかりました。デカールは果たしていつ貼り終わるのか…。このぐらい手応えがあると楽しめますね。昔オートバイや自動車のプラモデルを作ってた頃は塗装も含めて数週間は平気でかかっていました。またプラモデルを趣味にしようかな。

そしていまだにファーストガンダムの最終回は見たことがありません。最近レンタルで 6 話まで見ました。昨日も近所の TSUTAYA がレンタル半額だったので借りようと思ってたんですが、財布には 94 円しかありませんでした。

  • ガンプラ30周年公式サイト: リアルグレード 1/144 スケールモデル RX-78-2 ガンダム
  • Amazon.co.jp: RG 1/144 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム)
タグ: Gadget, Hobby
1 2 次へ »

最近の投稿

  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化
  • 冬の雨の動物園
  • Nostr
  • サブ回線

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2010年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

Copyright © 2023 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall