• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • My Gadgets
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

Simplenote もよいですよ

2011年4月21日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

何度試みても使いこなせない Evernote。使いこなせない理由はよくわからないけど、テキストだけを保存してくれるサービスで事足りるので日々のメモは Simplenote を使ってます。

デスクトップのクライアントは Notational Velocity を愛用中。無料かつもっともシンプル。Evernote のデスクトップクライアントでテキスト記入が(少なくとも私にとっては)サクサク気持ちよくできないのはリッチフォーマット機能だったり。

iPhone ではオフィシャルアプリをインストールしています。メモはしなくても Simplenote に保存しているものをいつでもどこでも参照できて非常に重宝します。一時的に憶えておかなくちゃいけない暗証番号とか、大きなホテルの部屋番号とか(カードキーにも部屋番号書いてないですよね?)メモしとくのに便利でした。

だいたいこんなことに使ってます。

  • ブログの下書き
  • アイデアメモ
  • 購入したアプリケーションのライセンスコード
  • 備忘録
  • 仕事で使うデータベース定義書の下書き
  • 稟議書の下書き

年間 $19.99 の Simplenote Premium だとノートの履歴保存数が増えたり広告が非表示だったりできるようですが今のところ必要性を感じてません。

Evernote 使ってる人でも Simplenote を使ったことがないって人は使ってみるといいと思います。

関連

タグ: iPhone, Mac, Service, Software, Tools
← 妻にデジカメをプレゼント
Quicksilver を卒業するために Alfred を使ってみる →

最近の投稿

  • トランプのスピードを変則ルールでやると面白い
  • 2018年もよろしくお願いします。
  • 今年も腰痛
  • iPhone X ゲット
  • iPhone X 予約
  • 新しい自転車でポタリング
  • 幼稚園の運動会

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • My Gadgets
  • 送水口マップ

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2011年4月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ツイート
  • Apple Music で iPhone の曲がグレーアウトして再生されない場合の対処
  • 外付けSSDを導入し、iMacを延命
  • AWS CodeCommit が使ってみるとたいへん便利だった
  • Sleep Cycle alarm clock がうまく動かない件
  • HG RX-78-2 ガンダム Ver.G30th

Copyright © 2021 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall