• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

iPhone 7 を妄想する

2016年8月25日(最終更新日: 2016年08月26日) by mookid

昨年は iPhone 6s はどうなるのかなんてエントリーを何度か書いていましたけど、今年はさっぱり書いてないですね。iPhone 7 のこと。

熱心にチェックしていなくても以下のようなウワサは聞こえてきます。

  • イヤホンジャックの廃止
  • テーピング(Dラインと呼ばれているやつ)が目立たないところに移動する
  • iPhone 7(ふつうサイズ)はカメラのレンズがより大きくなる
  • iPhone 7 Plus(大きいやつ)はカメラがデュアルレンズになる

イヤホンジャックがなくなるとけっこうダメージ大きいですね。変換アダプタは用意してくれるとは思いますが、今使っているイヤホンがそのまま使えないのはそこそこ煩わしそう。これとトレードオフで耐水性能が上がるなんて話もありますので、そうであればよろこばしいです。

テーピングは撤廃してくれないと個人的には意味がないので、やはり iPhone 4 のようなデザインに回帰したらいいのになと思います。どうしても厚みが出てしまうでしょうけど。iPhone 4S のホワイトは大好きでした。エッジに丸みがあるデザインも使いやすくてよいですけどね。

カメラ性能はいくらでも上がってほしいところです。とくに最近は iPhone でしかビデオ撮影をしないので強化してくれたらなと思っています。ズームしても画質が落ちないといいんだけど、光学ズームをつけるわけにもいかないでしょうし、動く被写体に強くなるとさらにうれしいです。

おそらく毎年恒例の私の誕生日近辺で発表&発売されるかと思いますが、今年は買い替えませんので。

関連

カテゴリー: 日常 タグ: Apple, iPhone
← iOS 9.3.4
iOS 9.3.5 →

最近の投稿

  • 今年も腰痛
  • iPhone X ゲット
  • iPhone X 予約
  • 新しい自転車でポタリング
  • 幼稚園の運動会
  • 涼しいと走りやすい
  • SSL化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2016年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »
  • Apple Music で iPhone の曲がグレーアウトして再生されない場合の対処
  • Google のロゴ変更
  • 羊会@中野カルタゴ
  • Aperture から Lightroom にデータを移行してみた

Copyright © 2022 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall