• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

iTunes

Apple Music 雑感

2015年7月15日 by mookid

Apple Music が始まって約半月。ゆるく毎日利用しています。

iTunes Store のインターフェイスに慣れているせいもあり、うまく探せません。表示されるジャンルが iTunes Store より少ないのも探しづらいポイント。キーワード検索か関連アーティスト表示からたどっていくことが多いです。もちろん Apple Music から提供されるプレイリストを聴いていて、それまで知らなかったアーティストにたどり着くこともあります。

新しい音楽との出会いを提供してくれるところも素晴らしいのだけど、懐メロを気軽に聴ける点もたいへんよいですね。懐メロって見つけると聴きたくなる割にアルバムを買ってみても一度聴けば満足しちゃうことが多いです。これ買わずに聴けるのって助かります。

リアルタイムで聴きたかったのに時間的だったり経済的な制約で聴くことが叶わなかったアーティストの音楽を思う存分聴けるのがうれしい。私はもっと音楽を聴きたいんです。浴びるように。

新しい音楽、懐かしい音楽、それぞれ気軽に自分の選んだタイミングで聴ける音楽体験は、これまで経験したことがなかったもので、私にはカチっとハマるサービスです。試用期間後も継続して利用すること間違いなし。

カテゴリー: 日常 タグ: Apple, Apple Music, iTunes, Music, Service, 音楽

iTunes Match 更新

2015年5月7日 by mookid

iTunes Match 開始からもう一年も経ちますかー。音楽聴くのはだいたい通勤時のみになってきてるのだけど、たまーに聴きたくなるあんな曲こんな曲が自宅の母艦と同期せずともその場で聴けるのは便利です。ライブラリ全体のシャッフル再生にあこがれますが、毎月それほど使ってないデータ転送量が気になってしまいやったことありません。

カテゴリー: 日常 タグ: iTunes, iTunes Match, Music

iTunes Store で Sony Music 国内アーティストの楽曲配信開始

2012年11月7日(最終更新日: 2015年01月23日) by mookid

iTunes Music Store が日本でサービス開始してからなんと 7 年。記念すべき日な気がするのでエントリ(前回のエントリから一年近く経とうとしてしまってる…)。待たされましたけど素直にうれしいですね。

iTunes Store にくるまで買わないとやせ我慢してた電気グルーヴや再結成後のユニコーン作品を徐々に購入していこうかと。ユニコーンの過去作品は「UNICORN SME ERA-remastered BOX」というのが 12/5 に発売予定でだんぜんお買い得なのでそちらを買います。

Sony Music の国内アーティスト一覧を改めて見てみるとすごい数ですね。いずれぜんぶ配信されることになるんでしょうか。

カテゴリー: 日常 タグ: iTunes, Japan, Music, Sony, Sony Music

iTunes 10.2.2

2011年4月19日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid

iTunes 10.2.2 がソフトウェアアップデート経由で提供開始されていました。

iTunes 10.2.2 では重要な問題が修正されています。主な修正内容は以下の通りです:

• iPad との同期中に iTunes が応答しなくなることがある問題を修正。
• iPhone、iPad、および iPod touch との写真の同期に必要以上に時間がかかることがある問題を修正
• iTunes Store でのビデオのプレビュー再生中にスキップが生じる問題を修正
• 安定性とパフォーマンスが向上

(snip)

このアップデートのセキュリティ内容について詳しくは、次の Web サイトを参照してください: support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP

わりと重要な項目が修正されているみたい。帰宅後にアップデートせねば。iPhone 4 で写真の同期に毎日時間がかかってるので改善されることを期待しています。そもそも同期している写真が多すぎるので時間がかかっているだけという可能性が高いですが。

タグ: Apple, iPhone, iTunes

2010年8月26日の関心事

2010年8月26日(最終更新日: 2014年12月30日) by mookid
  • グーグル、「Gmail」から普通番号への電話を可能に – CNET Japan
  • 「iTunes U」で東大が112講義を公開、小柴昌俊や安藤忠雄の講義も -INTERNET Watch
  • ピングー (PINGU) オフィシャルホームページ — TOP —
  • Googleチャットから電話がかけられるようになったので試してみたよ! – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • @nifty:デイリーポータルZ:上下逆アイメイク
  • Apple発表イベントは9月1日に=何を予測?何を期待?【湯川】 : TechWave
  • すべてのページに「最上部へ戻る」のボタンを追加できるChrome拡張機能「Scroll to Top Button」 : ライフハッカー[日本版]
  • デジタルPRの仕掛け方:トリプルメディアを駆使、「情熱の系譜」舞台裏 (1/2) – ITmedia エンタープライズ
  • 新しいガンプラ・スタイル!? 合同ガンプラ作り「合ガン」レポート(動画あり) : ギズモード・ジャパン
  • www.さとなお.com(さなメモ): 「いい国に生まれたのだ」ということ
  • Remember The Milk 日本版 公式ブログ » iPhone版Remember The Milkアプリケーションが無料アカウントでも利用可能に
  • ニテンイチリュウ : Lady Java
  • ニテンイチリュウ : Samsung Galaxy Tab
タグ: Apple, Gadget, Gmail, Google, iPod, iTunes, Music, Service

最近の投稿

  • 2023年春の連休まとめ
  • プロ野球観戦
  • アオミドロとの戦い
  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 5月    

Copyright © 2025 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall