• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

日別: 2015年1月20日

Aperture に smc PENTAX-DA 50mmF1.8 のレンズデータが登録されるようになっていた

2015年1月20日 by mookid

昨日につづいて Aperture ネタ。smc PENTAX-DA 50mmF1.8 を購入して以来、Aperture に登録される Exif にこのレンズの情報がのってこなかったのですが、先日のエントリを書いたあと、当該レンズを使って撮影した写真をApertureに読みこんでみると、フツーにレンズ情報がのってました。

購入したから何度も撮影してるし、ずっとレンズ情報がのらなくて悲しんでたんだけど、いつからのるようになったんだろか。レンズ情報がない写真を集めるスマートアルバム作って、それらにカスタムレンズ情報を追加してたのでだいぶラクになります。

よかったよかった。

カテゴリー: 日常 タグ: Aperture, Camera, Exif, Lens, Photo, smc PENTAX-DA 50mmF1.8

最近の投稿

  • サブ回線
  • Apple Watch のバッテリー消耗が激しい時は
  • 風邪
  • 山下達郎 PERFORMANCE 2022 @ 中野サンプラザ
  • 山下達郎 PERFORMANCE 2022
  • メダカ水槽
  • 寒波

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年1月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   2月 »
  • Google のロゴ変更
  • Apple Watch のバッテリーが異常に早く減るようになったのでリセットした
  • 靖国通りの桜
  • Lightroom から iPhone への写真同期に悩む
  • AWS CodeCommit が使ってみるとたいへん便利だった

Copyright © 2023 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall