• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

2014年に買ったもの

2015年1月6日(最終更新日: 2015年01月07日) by mookid

下書きのまま公開していなかった「2013年に買ったもの」を公開したので2014年版も。あまりデジタルな買い物をしてませんでした。

  • smc PENTAX-DA 50mmF1.8
  • 歌うキーボード ポケット・ミク
  • YAMAHA EPH-R52

smc PENTAX-DA 50mmF1.8

img-smcpentax-da50

沖縄旅行に持っていくために購入。普段は smc PENTAX-DA40mmF2.8 Limited を使ってるのだけど、もっと明るいレンズがほしくなりました。さすがに F1.8 開放で撮ろうとするとピントあわせがシビアですね。ポンコツなので少し絞って使うことが多いです。気になるのは Aperture で読み込むと Exif にレンズ情報が登録されないこと。そういうもんなんですかね?

歌うキーボード ポケット・ミク

pocket_miku

ポリさんが開発にかかわったこともあって購入しましたがさっぱり遊べておりません。2月にイベントをやる予定なのでしっかり触ってみようかと思っています。

YAMAHA EPH-R52 (R)

EPH-R52

Bose® MIE2i mobile headset を 3 年ぐらい使ってきましたが、一度断線で新品交換してもらったものがふたたび断線しちゃったので買い替え。カナル型はコードのタッチノイズが嫌いで使うのをやめていましたが、この EPH-R52 はそれがまったく気にならないのがよいですね。リモコンのボリュームがアナログタイプなのが便利そうかなと思いましたが、実際は iPhone のボリュームをリモコンで変更できた方が使い勝手がよいことが判明。肝心な音質はたいへん満足のいく私好みのバランス。たまに高音がトゲトゲしく聴こえることがありますが、低音の鳴りがたいへん好ましいです。

カテゴリー: 日常 タグ: Camera, Gadget, Lens, Music
← 仕事始め
ガルベスナイト Vol.3 →

最近の投稿

  • 2023年春の連休まとめ
  • プロ野球観戦
  • アオミドロとの戦い
  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年1月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   2月 »

Copyright © 2023 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall