• Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ

semicolon

日々をゆるく綴ります。

Aperture に smc PENTAX-DA 50mmF1.8 のレンズデータが登録されるようになっていた

2015年1月20日 by mookid

昨日につづいて Aperture ネタ。smc PENTAX-DA 50mmF1.8 を購入して以来、Aperture に登録される Exif にこのレンズの情報がのってこなかったのですが、先日のエントリを書いたあと、当該レンズを使って撮影した写真をApertureに読みこんでみると、フツーにレンズ情報がのってました。

購入したから何度も撮影してるし、ずっとレンズ情報がのらなくて悲しんでたんだけど、いつからのるようになったんだろか。レンズ情報がない写真を集めるスマートアルバム作って、それらにカスタムレンズ情報を追加してたのでだいぶラクになります。

よかったよかった。

カテゴリー: 日常 タグ: Aperture, Camera, Exif, Lens, Photo, smc PENTAX-DA 50mmF1.8
← 肉のエアーズロックで新年会
ひと休み →

最近の投稿

  • MacBook Pro キーボード修理プログラム
  • ルンバ
  • 自転車のホイール交換
  • YAMAHA YST-MSW10 自動電源オフ機能の無効化
  • 冬の雨の動物園
  • Nostr
  • サブ回線

ページ

  • Flickr Photos
  • Instagram Photos
  • 送水口マップ
Tweets by semicolon

アーカイブ

リンク

  • semicolon.jp
2015年1月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   2月 »

Copyright © 2023 semicolon.

Omega Child WordPress Theme by ThemeHall